Press

保税展示場許可を取得しました





2025年11月6日

Press Release no.3

 

Art Collaboration Kyoto 実行委員会は、Art Collaboration Kyotoの会場を保税展示場として使用する許可を、
大阪税関より10月30日に取得しましたのでお知らせします。
 

アートフェアにおける保税地域の活用は、日本における美術品等の国際的な博覧会・展示会の開催が、文化の振興や国際物流・経済の活性化等に繋がるものであることから、近年制度が改正され利用が進められてきたものです。

保税展示場とは、国際博覧会や見本市等において、外国貨物を展示する会場として税関長が許可する保税地域のことです。アートフェア会場を保税展示場とすることにより、外国からの展示作品が輸入されずに日本国外へ送られる場合に税を課されることがないため、出展者の経済的負担を軽減できます。
 

Art Collaboration Kyotoは、2022年より保税展示場として許可を得ております。
 

 

 

ACK 2025 開催概要

会期:一般公開 2025年11月14日(金)−11月16日(日)(内覧会 11月13日(木) ※報道関係者と招待者のみ)
開催時間:12:00–19:00(最終日のみ 11:00-17:00/入場は閉場の1時間前まで)
会場:国立京都国際会館(京都市左京区宝ヶ池)ほか
出展ギャラリー数:72(国内36、海外36、うち初出展25)
プログラムディレクター:山下有佳子
主催:Art Collaboration Kyoto 実行委員会(京都府、 一般社団法人日本現代美術商協会、一般社団法人日本現代美術振興協会、
一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン、京都商工会議所、公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー)
URLa-c-k.jp
 

 

お問い合わせ先
ACK実行委員会 事務局 広報担当:有田、市川
E-mail: press@a-c-k.jp

Internet Explorerでの閲覧は非対応となっております。

お手数ですが、
Microsoft EdgeGoogle ChromeFirefoxなど
他のブラウザにてご利用ください。