第2回となる 「京美アートフェア」は、地元・京都のみならず、全国各地から選りすぐりの美術商が集うアートフェアです。
古美術、茶道具、古書画、鑑賞陶器、近現代の絵画・工芸など、幅広いジャンルの優品・銘品を、一堂にご覧いただけます。
今年は、統一感のある設えのもと、作品の魅力をより引き立てる空間演出を行っております。
会場にて御抹茶と和菓子もお楽しみいただけます。
国立京都国際会館↔京都美術倶楽部の間を運行する無料シャトルバスをご利用いただけます。(11月15日〜16日の2日間)
開催日時:
11月15日(土)10:00−17:00
11月16日(日)10:00−17:00
11月17日(月)10:00−16:00
会場:京都美術倶楽部
Googleマップ▶
入場料:2,000円(呈茶付)
主催:京都美術倶楽部
What's On
B01
京美アートフェア
京都美術倶楽部
京都美術倶楽部は、明治41年、美術業者中の有力者数名が発起人となり、美術品の専用市場の建設と斯業の発展、同業者の地位向上を目指して、株式会社京都美術倶楽部を設立することになりました。
以来、美術品取引の中心として東京、大阪、名古屋、金沢とともに全国5大美術品市場の一翼を担ってまいりました。
多くの美術商の積極的な活動により、常に美術品の新しい価値の発見ならびに美術品に対する正しい認識と理解の普及、併せて京都の誇り高い伝統美術の保存継承に力を注いでおります。
