About
ACKについて
Art Collaboration Kyoto(ACK)は、「現代アートとコラボレーション」をテーマに京都で開催するアートフェアです。現代アートに特化したアートフェアとしては日本最大級で、日本と海外のギャラリー、行政と民間、美術とその他の領域などがコラボレーションする点に特徴があります。
メイン会場の国立京都国際会館では、「ギャラリーコラボレーション」と「キョウトミーティング」の2つのセクションを設け、作品の展示や販売を行います。
また、京都市内では新たに就任した山下有佳子プログラムディレクターが企画する特別展示を行うほか、ACKの会期にあわせたサテライトプログラムを多数予定しています。
主催
Art Collaboration Kyoto 実行委員会
助成
令和4年度 内閣府 地方創生推進交付金活用事業
令和4年度 文化庁 国際文化芸術発信拠点形成事業
後援
日本貿易振興機構 京都貿易情報センター、 京都市、 日本商工会議所、 公益社団法人 経済同友会、 一般社団法人新経済連盟、 一般社団法人 京都経済同友会、 京都新聞
VISION
実行委員会
委員長
- 浅山 尚紀
- 京都府文化スポーツ部長
副委員長
- 白石 正美
- SCAI THE BATHHOUSE 代表取締役
一般社団法人日本現代美術商協会 顧問
副委員長
- 山口 孝
- ギャラリーヤマグチ 代表
一般社団法人日本現代美術振興協会 理事
委 員
- 井上 智治
- 一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン 代表理事
委 員
- 西田 敏光
- 京都商工会議所 理事 兼 産業振興部長
監 事
- 赤星 周平
- 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 事務局次長兼国際観光コンベンション部長
共同ディレクター
- 山下 有佳子
- ACKプログラムディレクター
- 大石 正子
- 京都府文化スポーツ部文化芸術課 課長
- 深井 厚志
- 一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン
- 宮本 典子
- 一般社団法人日本現代美術振興協会
セレクションコミッティー
- 井上 佳昭
- Yoshiaki Inoue Gallery 代表
- 小山 登美夫
- 小山登美夫ギャラリー 代表
- 森 裕一
- MORI YU GALLERY 代表
- 山下 有佳子
- ACKプログラムディレクター
- 山本 裕子
- ANOMALY ディレクター
事務局
ショウマネジメント
- 鈴木 秀法
- 鈴木 香澄
- 高村 美和
- 三宅 敦大
- 三宅 亜木
- 平井 志歩
VIPリレーションズ
- 土井 未穂
- 手錢 和加子
- 高村 美和
- 稲益 智恵子
- 濱岡 晶子
コーポレートリレーションズ
- 土井 未穂
- 手錢 和加子
PR&マーケティング
- 市川 靖子
- 那波 佳子
- 熊野 豊
- 櫻間 裕子
- 上條 桂子
- 廣安 ゆきみ
ローカルコミュニケーション
- 野村 敦子
- 櫻間 裕子
- 山田 真梨子
マネジメント
- 宮本 典子
- 青山 あゆみ
京都府文化スポーツ部
文化芸術課
- 西村 美紀
- 丸山 雅樹
- 澤村 茉莉
デザイナー
- 小野 友資
- WEBディレクション
Y小
- 周防 貴之
- 空間デザイン
SUO 一級建築士事務所
- 森田 明宏
- グラフィックデザイン
アドバイザー
- 井村 優三
- imura art gallery 代表
- 吉野 誠⼀
- コレクター
『GUIDE』 主宰